GMOとくとくBB WiMAX2+キャッシュバックの評判は?料金やエリアを解説

GMOとくとくBB WiMAX2+キャッシュバックの評判は?料金やエリアを解説

GMOとくとくBBのWiMAX2+のキャッシュバックを受けた場合の「ギガ放題プラン」などの実質でかかる月額の料金プランに関する情報をご紹介しています。
安心サポートなどのオプションや機種変更時にかかる料金、通信エリアを確認するための「お試し」についてもまとめました。
申し込みから解約にかかる違約金についても解説し、実際に利用している人の口コミ評判もご紹介しているので、GMOとくとくBBのWiMAX2+を検討中の方はチェックしてみましょう!

GMOとくとくBB WiMAX2+の主な特徴

GMOとくとくBBのWiMAX2+はキャッシュバックの金額が大きく、新規契約で最大33,000円が受け取ることができます。
またWiMAXの対応エリアが「〇」になっていた場合で通信に不安のある人なら20日間のお試し期間が設けられているので、実際の電波状況を確認したいという方にも向いています。

料金プランは「ギガ放題プラン」と「7GBプラン」の2つがあり自由に変更ができるので、月々のデータ量に合わせた使い方が可能です。
3年間の契約ならLTEオプション料(月額1,005円)と機種変更時の端末代金が無料になる点も魅力のひとつです。
キャッシュバックの金額が大きく3年契約でお得になる部分が多いので、長期利用を検討している方にはおすすめです。

主な料金プラン■ギガ放題プラン
利用開始月 3,609円(税別)の日割り
1ヵ月目~2ヵ月目 月額3,609円(税別)
3ヶ月目以降~ 月額4,263円(税別)

■7GBプラン
利用開始月 3,609円(税別)の日割り
1ヵ月目以降~ 月額3,609円(税別)
端末代金無料
LTEオプション利用料無料
事務手数料3,000円(税別)
契約解除料■1ヵ月目~24ヵ月目 24,800円
■2ヵ月目以降 9,500円
■更新月 0円
支払い方法クレジットカード

>>キャシュバック最大33,000円!GMOとくとくBB WiMAX2+の公式はこちら

GMOとくとくBB WiMAX2+のギガ放題キャッシュバックキャンペーンと料金

GMOとくとくBBのWiMAX2+には「ギガ放題プラン」と「7GBプラン」2つの料金プランがあります。

ギガ放題プラン

使い放題のプランで、通信量を気にせず使いたい人、月間のデータ量を多く使う人向け

7GBプラン

月間のデータ量が7GB以下の人、メールやサイトの閲覧などでしか利用しない人、WiFi環境が整っている人向け

この2つのプランは最初に選んだプランに関わらず、月単位で自由にプランの変更ができます。

現在、GMOとくとくBBではWiMAX2+を新規契約する方を対象に「最大33,000円キャッシュバック」と「月額割引き+6,000円キャッシュバック」2つのキャンペーンが用意されています。

それぞれのキャンペーンで月々に支払う料金も異なるため、キャンペーン毎に料金を以下にまとめました。どちらのキャンペーンを選べばいいのかも詳しく解説しているので、料金重視で選びたい方はよく確認してみましょう。

最大33,000円のキャッシュバックキャンペーンと料金

ではまず、「最大33,000円のキャッシュバック」を選んだ場合の料金プランを見てみましょう。

端末発送月1ヶ月目~2ヶ月目3ヶ月目以降~
月額3,609円(税別)の日割り月額3,609円(税別)月額4,263円(税別)
端末発送月1ヶ月目以降~
月額3,609円(税別)の日割り月額3,609円(税別)

どちらのプランも端末発送月は3,609円(税別)から日割り計算で利用した料金が発生します。
ギガ放題プランは3ヶ月目以降から4,263円(税別)を、7GBプランは1ヶ月目以降から3,609円(税別)を支払います。
今ならギガ放題プランが2ヶ月目まで7GBプランと同じ月額で利用できるので、契約するならギガ放題プランを選んでおくとお得でしょう。

キャッシュバックの金額は、選ぶ端末によって異なるのでよく確認しておきましょう!

端末名キャッシュバックされる金額
Speed Wi-Fi NEXT WX06本体のみ 30,000円
本体+クレードル(充電台) 26,000円
Speed Wi-Fi NEXT W0630,000円
WiMAX HOME 0233,000円

最大33,0000円のキャッシュバックが受けられるのはホームルーターの「WiMAX HOME02」を選択した場合になりますが、ポケットルーターであっても30,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
キャッシュバックの金額が大きい方がいい!という方はこちらのキャンペーンを選ぶといいでしょう!

>>最大33,000円キャッシュバック「GMOとくとくBB WiMAX2+」の公式はこちら

月額割引き+6,000円のキャッシュバックキャンペーンと料金

次に、2年目まで月額割引きが適用され、さらに6,000円のキャッシュバックが受けられる場合の料金プランを確認しましょう。

端末発送月1ヶ月目~2ヶ月目3ヶ月目~24ヶ月目25ヶ月目以降
月額2,590円(税別)の日割り月額2,590円
(税別)
月額3,344円
(税別)
月額4,263円
(税込)

端末発送月1ヶ月目~2ヶ月目3ヶ月目~24ヶ月目25ヶ月目以降
月額2,590円(税別)の日割り月額2,590円
(税別)
月額2,690円
(税別)
月額3,609円
(税別)

端末発送月は2,509円(税別)の日割り計算で料金が発生し、2年目(24ヶ月目)までは割引きが適用された月額を支払います。3年目(25ヶ月目)以降からはギガ放題プランは4,263円(税別)を、7GBプランは3,609円(税別)を支払います。

こちらのキャンペーンも、ギガ放題プランが2ヶ月目までは7GBプランと同じ月額料金になるので、申し込みをする際にはギガ放題プランを選択するとお得です。

キャッシュバックの金額は6,000円と少ないですが、2年目までは割引きされた料金で利用できるので、キャッシュバックの受け取り忘れがあった場合でも大きな金額の損はありません。

キャッシュバックの受け取りを忘れそうな人、月額の割引きが長いほうがいい人はこちらのキャンペーンがおすすめです。

>>月額割り+6,000円がキャッシュバック「GMOとくとくBB WiMAX」の公式はこちら

2つのキャッシュバックキャンペーンを比較!

上記で2つのキャッシュバックキャンペーンについて解説しましたが、実際のところどちらがお得なのか?と疑問をもつ人も多くいると思うので、3年間の利用総額とキャッシュバックを受け取った場合の総額・実質月額料を算出してみました。

料金プラン3年間の利用総額キャッシュバックを受けた場合の3年間の利用総額実質月額料
ギガ放題(33,000円)150,333円(税別)117,333円(税別)
(4,970円お得)
3,273円(税別)
ギガ放題(割引+6,000円)128,303円(税別)122,303円(税別)3,397円(税別)
7GB(33,000円)128,751円(税別)95,751円(税別)
(4,970円お得)
2,673円(税別)
7GB(割引+6,000円)106,721円(税別)100,721円(税別)2,797円(税別)
※31日までの月にあたる1月10日から利用開始し最大のキャッシュバックを受けた場合の計算になります。

2つのキャンペーンを比較しましたが、キャッシュバックを確実に受け取るなら金額が大きい32,500円キャッシュバックキャンペーンに申し込んだ方がお得になることが分かります。

ただし、キャッシュバックは端末発送月を含んだ11ヶ月目に申請する必要があるため、申請を忘れてしまいそうな人は月額の割引きと6,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを選択するほうがいいでしょう。

どちらのキャンペーンを選んでも最終的に支払う月額料金は同じなので、契約から3年間を目安に自分にとってお得になる方のキャンペーンを選びましょう!

>>【最大33,000円キャッシュバック】キャンペーンの申し込みはこちら

>>【月額割引き+6,000円キャッシュバック】キャンペーンの申し込みはこちら

キャッシュバックを受け取る際の注意点

キャッシュバックを受け取る際に注意しておきたいポイントがいくつかあるのでチェックしておきましょう。
キャッシュバックは端末発送月を含んだ11ヶ月目に、申し込み時に作成したGMOのメールアドレス宛に送られてくる内容に記されているので、必ずチェックしてください。

送られてくるメールはGMOとくとくBBの会員サイト「BBnavi」から確認できます。忘れそうな人はBBnaviから転送メールの設定やスマホのカレンダー、リマインダーなどをうまく利用してすぐに確認できるようにしておくのがおすすめです。

また振込時までに以下に当てはまる人はキャッシュバックの対象外になります。

●特典対象接続サービスの変更(ギガ放題と通常プランでの変更は可)
●特典対象接続サービスの解約
●未納によるサービスの一時停止または強制解約
●指定の受取口座情報に不備があった場合
●案内メールが送信されてから翌月の末日までに連絡がなかった場合

過去に同じ名義で契約していたり、他のキャンペーンと併用している場合にもキャッシュバックの対象外になるので気をつけましょう!
開催されているキャンペーンは新規契約の方のみが対象になるので、初めて利用する方であれば適用になります。

>>端末代&LTEオプションが無料「GMOとくとくBB WiMAX」公式サイトはこちら

GMOとくとくBB WiMAX2+の端末代と機種変更にかかる料金

GMOとくとくBB WiMAXは新規申し込みで端末代が無料になりますが、実際の端末代と機種変更にかかる料金を説明します。

端末代と取扱端末の種類

GMOとくとくBBのWiMAX2+回線が利用できるルーターは、ポケットルーターとホームルーターを扱っていますので、使い方に合わせて選びましょう。

スペックSpeed Wi-Fi NEXT WX06Speed Wi-Fi NEXT W06
価格19,000円(税別)19,000円(税別)
端末カラー■ライムグリーン
■クラウドホワイト
■ブラックブルー
■ホワイトシルバー
メーカーNECHUWEI
対応エリアWiMAX 2+/au 4G LTEWiMAX 2+/au 4G LTE
最大通信速度下り最大440Mbps下り最大1.2Gbps
連続通信速度約14時間約11時間40分
重さ約127g約125g
最大接続可能台数16台16台

スペックHOME02L02
価格19,000円(税別)19,000円(税別)
端末カラーホワイトホワイト
メーカーNECHUWEI
対応エリアWiMAX 2+/au 4G LTEWiMAX 2+/au 4G LTE
最大通信速度下り最大440Mbps下り最大1Gbps
重さ約218g約436g
最大接続可能台数20台40台

現時点での最新機種は2019年に販売開始された、ポケットルーター「WX06」、ホームルーター「HOME02」になります。
ポケットルーターの最新機種「WX06」は2.4GHzと5GHzが対応になり、Bluetoothや有線LANが不要なクレードルにも対応、連続通信時間が向上しているので、選ぶなら「WX06」がおすすめです。

ホームルーターの最新機種「HOME02」は最大接続可能台数が減少しているので、複数台の端末を繋げて利用したい人は「L02」がおすすめです。


コンパクトで持ち運びをするならポケットルーターを、自宅のみの利用で複数台の端末で利用するならホームルーターを選ぶといいでしょう。

機種変更にかかる料金

前述しているとおり、新規契約時にはモバイルルーターもホームルーターもどちらの機種を選んでも端末代金は無料になります。

では、機種変更時にかかる料金は?というと、契約時に「3年契約」を選ぶことで次の機種変更時の端末代が無料で最新機種と交換することができます。

端末代が無料になるタイミングとしては、3年契約で2年8ヶ月目以降に機種変更をする場合になります。事務手数料の3,000円(税別)はかかってしまいますが、19,000円(税別)の端末代が無料になるのは嬉しいポイントですね。

>>3年契約なら機種変更の端末代が無料「GMOとくとくBB WiMAX」の公式はこちら

GMOとくとくBB WiMAX2+「安心サポート」などのオプション

GMOとくとくBBのWiMAX2+には基本的な料金プランのほかに、端末を補償するなどのオプションが選べるので、契約後の故障などに不安のある方は申し込み時に同時に加入しておくといいでしょう。

オプション月額内容
安心サポート300円(税込)端末が故障した場合の無償保証
安心サポートワイド500円(税込)端末が故障・水濡れ・全損した場合の無償保証
Wi-Fi
公衆無線LANオプション
362円(税込)街中に設置されている公衆無線LANサービス(Wi2 300、UQ WiMAX)に接続できるサービス
インターネット安心セキュリティ500円(税別)コンピューターウイルスから守る

上記3つのオプションは、ご紹介しているキャンペーンと同時申し込みすることで「安心サポート」と「WiFI公衆無線LANオプション」が最大2ヶ月間無料、「安心サポートワイド」が初月無料、「インターネット安心セキュリティ」が12ヶ月間無料で利用することができます。

安心サポートと無線LANオプションの2つに加入することで現在のキャンペーンが適用され、必要でなければ利用開始後にBBnaviから外すこともできるのでオプション付帯で申し込みすることをおすすめします。

安心サポートに加入しなかった場合に万が一端末が壊れてしまったら、修理なら5,000円(税別)~、交換の場合は19,000円(税別)の料金が発生するので端末の取り扱いには十分気をつけ、申し込み後に改めてオプションを設定することができないので注意しましょう。

「安心サポートワイド⇒安心サポート」への変更はできますが、「安心サポート⇒安心サポートワイド」への変更ができないのでよく考えて選びましょう。

>>オプション付帯でキャンペーン適用「GMOとくとく WiMAX2+」の公式はこちら

GMOとくとくBB WiMAX2+の法人契約の料金プラン

GMOとくとくBB WiMAX2+では法人の契約も行っています。契約から2年間、一般の料金より安く利用することができます。

端末発送月1ヶ月目~2ヶ月目3ヶ月目~24ヶ月目25ヶ月目以降~
月額2,690円(税別)の日割り月額2,690円
(税別)
月額3,344円
(税別)
月額4,263円
(税別)

端末発送月1ヶ月目~24ヶ月目25ヶ月目以降~
月額2,690円(税別)の日割り月額2,690円(税別)月額3,609円(税別)

一般の契約と同様に端末1台につき事務手数料3,000円(税別)がかかりますが、端末代が無料でオプションをつけることも可能です。

支払いはクレジットカード払い、口座振替、請求書払い(発行手数料月額330円)から選べ、端末1台なら即日発送ですぐに利用でき、「〇月から利用」といった利用開始月を選択することも可能です。

2台以上を契約する場合の発送日については、審査完了後の4営業日以内になるので、複数台の利用を検討中で急ぎあれば早めの申し込みをおすすめします。

>>法人契約でも端末代が無料「GMOとくとくBB WiMAX2+」の公式はこちら

GMOとくとくBB WiMAX2+の速度は遅い?通信制限に関するルール

GMOとくとくBB WiMAXの「ギガ放題プラン」は通信制限なしで通信が行えるプランではありますが、実際には3日間で10GB以上の通信を利用した場合には、通信速度に制限がかかります。

制限は3日間のデータ通信量が10GBを超えた翌日の、18時頃から翌日2時頃(8時間)までとなり、制限後の最大通信速度は最大で1Mbps、電波環境によっては1Mbps以下になる場合があります。制限がかかっている時間帯以降には通信制限が解除されるので、通常通り利用することができます。

7GBプランの制限は、月間のデータ通信量が7GBを超えてしまった場合に「WiMAX2+」と「au 4G LTE」の通信速度が送受信最大128kbpsに制限されます。

ギガ放題プランではこの7GBの制限は適用されませんが、auの回線を利用した「LTEオプション」のハイスピードプラスエリアモードで月間の7GBの通信量を超えた場合には、7GBプランと同様の制限がされます。

この通信制限に関するルールはGMOとくとくBB WiMAX2+に限らず、WiMAX2+を提供しているプロバイダで共通の制限となっています。どこのプロバイダで契約しても「WiMAX2+」という回線を利用して通信を行うので、速度制限の規約に変わりはありません。

また通信制限がかかっていない場合でも、回線が混雑する時間帯は通信速度が遅くなる場合もあり、これも同様にGMOとくとくBBに限らず他社のプロバイダで契約しても同じことが起こるということを覚えておきましょう。

GMOとくとくBB WiMAX2+の通信エリアの確認とお試し

WiMAX2+を提供するプロバイダはGMOとくとくBB以外にも多くありますが、契約前に必ずWiMAX2+の通信エリアが利用できるかを確認しておきましょう。

ピンクの部分は最大440Mbpsの通信ができるエリアで薄紫のエリアがWiMAX2+を利用できる通信エリアです。ほとんどの地域で通信が可能ですが、建物が密集している場所や山間部、地方の市外では弱い部分もあるので、自分の地域の通信エリアが対応しているかは必ずチェックしておきましょう。

また通信エリアが「〇」だったとしても実際に利用してみたら電波状況が悪かったという場合もあるため、GMOとくとくBBではWiMAX2+の通信エリアに不安がある場合に、お試しができる期間(20日間)が設けられています。
お試しができる条件としては

・通信エリアが「〇」になっている地域
・WiMAXの利用が初めての人
・通信に不安のある人

以上の全てに該当している人には20日間のお試しが利用でき、実際に使用して通信が不安定であれば20日以内の連絡で解約の際の違約金がかからずキャンセルができます。

キャンセルをする際には、申し込み時に支払った事務手数料とクレードル代金の返金はされず、端末の返送料も自己負担にはなりますが、1万円以上する違約金を支払わずにキャンセルができるので、通信エリアに不安のある人にとっては嬉しい制度です。


またキャンセルする場合にはキャンセルの連絡後5日以内に指定された宛先にWiMAX端末を返送する必要があり、もし期限内に端末の返送が確認できない場合は端末代金がかかるので注意しましょう。

キャンセルは申し込み日から20日以内に「GMOとくとくBBお客さまセンター(0570-045-109)」へ10:00~19:00までに連絡して申請しましょう。

>>20日間のお試し期間あり「GMOとくとくBB WiMAX」公式サイトはこちら

GMOとくとくBB WiMAX2+の申し込み方法と届くまでの日数

ではGMOとくとくBBのWiMAXの申し込み方法から届くまでの日数を見てみましょう。

GMOとくとくBB WiMAX2+の申し込み方法

STEP
GMOとくとくBB WiMAXの公式サイト内にある「今すぐ簡単お申し込み」をクリック

法人契約の場合はサイト内下部にある「法人・複数台のお申し込みはこちら」をクリックしてください。

STEP
サービス内容の選択

契約したい端末(ルーター)を選びます。最新機種の「WX06」を選択した場合には無線で充電できるクレードルの有無も選択してください。下記にある「サービス提供条件の概要」「Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプション提供条件の概要」「注意事項」に目を通したら、確認項目にチェックを入れて次へ進みます。

STEP
プランの選択

「ギガ放題」か「通常プラン」を選択し、端末のカラーやオプションを選択します。オプションの安心サポートは申し込み終了後に追加で加入することができず、さらに安心サポートとWi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションはキャンペーン適用条件の一部になるため、入っておいたほうがお得になります。
GMO IDがもっているか、もっていないかを選択し次へ進みます。

STEP
お客様情報の入力

契約する人の氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、登録受付を確認するためのメールアドレスを入力します。またGMOとくとくBBのメールアドレスと会員専用ページ「BBnavi」にログインするためのパスワードを設定します。

※新たに作成するGMOとくとくBBのメールアドレスは、キャッシュバックを受け取る際に作成したアドレス宛に内容が送られてくるので、メールアドレスとパスワードは忘れないようにメモしておきましょう。

STEP
情報の確認

全ての情報の入力が終了したら、内容が間違っていないかを確認して申し込みを完了します。これで一連の申し込みは終了になり、端末が送られてくるのを待ちます。

発送から到着までの日数

GMOとくとくBBからWiMAX2+の端末は、申し込み完了後の当日に発送されます。

平日は15:30まで、土日祝日は14:00までの申し込みなら当日発送が可能ですが、選ぶ端末や審査状況、地域によっては到着までに時間がかかる場合もあるので急ぎの方は早めの申し込みをおすすめします。

配送にかかる料金は全国一律で無料になるので、別途で配送料金が請求されることはありません。

>>即日発送ですぐ使える「GMOとくとくBB WiMAX」の公式はこちら

GMOとくとくBB WiMAX2+の解約にかかる違約金について

GMOとくとくBBでWiMAX2+を契約期間内の途中で解約したい場合には、契約解除料という違約金が発生します。
違約金は契約の期間により異なります。

契約期間違約金
端末発送月~12ヶ月目19,000円(税別)
13ヶ月目~24ヶ月目14,000円(税別)
25ヶ月目以降~9,500円(税別)
契約更新月0円

上記から分かるように契約期間が長くなるにつれて解約時の違約金が安くなります。違約金を抑えて解約をする場合には、2年目以降かまたは違約金がかからない契約更新月に解約することをおすすめします。

違約金は決して安いと言える金額ではないですが、機種変更時の端末代やLTEオプション利用料が無料になる点を踏まえると2年以上の長期利用を検討している人に向いているプロバイダと言えます。

GMOとくとくBB WiMAX2+を実際に利用している人の口コミ評判

最後に、GMOとくとくBBのWiMAX2+を実際に利用している人たちの口コミ評判を見てみましょう!料金やキャッシュバックキャンペーン、通信速度、サービスに分けてご紹介していますので、口コミを参考にしたい方は確認してください。

料金・キャッシュバックキャンペーンに関する口コミ評判

端末代とLTEオプションが無料だし、機種変更の端末代もかからないのは助かる。もともと長く利用するつもりだし解約も考えていないから、料金的に困ることはない。

キャッシュバックのメールがGMOとくとくBBで設定したアドレスに届くということを後から知りました。すでに受取期限を過ぎてしまい、かなり損した気分です。

キャッシュバックは受取が面倒という口コミがあったので、月額割引きがあるキャンペーンで申し込みました。忘れっぽい私には2年間の割引きのほうが合ってます。

料金が安かったので契約しましたが、3年縛りと違約金が高いのがネックです。短期契約の人には向かないかも。

料金・キャッシュバックキャンペーンに関する口コミ評判を分析

GMOとくとくBB WiMAX2+の料金やキャッシュバックキャンペーンに関する口コミを調べてみると、比較的安い料金とキャッシュバックされる金額が大きいことにメリットを感じるユーザーが多いということが分かります。しかし、キャッシュバックを受け取るには契約時に作成したメールアドレス宛に送られてくるため、それを知らずに結果的に損をしたという意見も見られました。
GMOとくとくBBのWiMAX2+にはキャッシュバックが大きいキャンペーンと2年間の月額割りのキャンペーンがあるので、受取忘れの心配がある人は、2年間の月額割キャンペーンで申し込むといいでしょう。また、3年縛りと違約金についてもマイナスな意見が見られたので、長期的に利用したい人向けのプロバイダということが分かります。

通信速度・エリアに関する口コミ評判

仕事で使用するのに契約していますが、速度に不満なく使えています。仕事に支障が出たこともないので重宝してます。

私が住んでいるところは通信に問題なく利用できますが、エリア内の友人宅は電波が弱く接続できませんでした。同じ地域でも住んでる場所によって通信状況ってかなり変わるんですね。

WiMAXを使いたくて20日間のお試しができるGMOとくとくBBにしました。結果的に問題なく通信できていることを確認できたので継続して利用しています。

データ通信量に制限がないギガ放題プランを契約したのに、速度が急に遅くなりました。調べてみると3日間に10GBを使っていたために速度制限がかかったようでした。

GMOとくとくBB WiMAX2+通信速度・エリアに関する口コミ評判を分析

通信速度や対応しているエリアに関しての口コミ評判では、それぞで意見が分かれていました。対応エリアとなっている地域でも繋がりづらい場所が実際にあるようなので、通信エリアに不安のある方は「お試し期間」を利用して電波状況の確認をしてから利用するとよいでしょう。
またギガ放題プランを選択しても、3日間で10GBの利用で通信速度が制限されたという意見も見られましたが、GMOとくとくBBのWiMAX2+に限らず、他社契約しても同じ通信制限が課せられるので、データー量の多い通信を行う人は注意したほうがいいでしょう。
仕事で利用している人の意見では問題なく通信できているという意見もあるため、YouTubeやゲーム、LINEでんわなどの大きなデータ量を連日使用しなければ速度制限がかかることは少ないでしょう。

サービスに関する口コミ評判

申し込みをしたその日に発送してくれて、次の日には手元に届きました!すぐに使いたかったので助かりました。

分からないことがあって問い合わせたらなかなか繋がりませんでした。休日だからかもしれませんが、電話が込み合っているようでかなり待ちました。

サポートはいつも混みあっています。会員サポートページのヘルプで検索して調べていますが手間です。

電話での対応はあまり良い印象ではありませんが、送られてくるメールはとても丁寧です。忙しいのかもしれませんが、電話での対応ももう少し良くしてくれるといいのに。

サービスに関する口コミ評判を分析

GMOとくとくBB WiMAX2+のサービスに関する口コミを調べてみると、電話でのサポートが繋がりにくかったり対応についてもマイナスの意見が見られました。
分からないことがあった場合には、会員サポートのヘルプページで検索することも可能という口コミもあるため、早めに解決したい場合はそういったサポートページを利用するといいようです。
申し込み後の発送については、当日発送ですぐに使えて助かったという意見が見られたので、すぐに利用開始したい人には評判が良いということが分かりました。

GMOとくとくBB WiMAX2+の評判と料金|キャッシュバック【まとめ】

GMOとくとくBB WiMAX2+は大きなキャッシュバックキャンペーンを常に行っていることで検討している方も多いプロバイダです。

キャッシュバックを受け取ることで支払う実質の料金も安くなるため、受取期間を忘れずにメモしておくことをおすすめします。受取忘れに心配がある方や手間を省きたい方には2年間の月額が割引きになり6,000円のキャッシュバックが受けられるキャンペーンもあるので、そちらで申し込みするといいでしょう。

GMOとくとくBB WiMAX2+は3年縛りの契約ではありますが、初期契約のみならず機種変更時の端末代やLETオプション利用料が無料になる点を踏まえても、長期利用を検討中の方にはおすすめと言えます。

通信エリアに心配がある方でも20日間のお試し期間が設けられているので、契約しやすいプロバイダと言えるでしょう。

>>最大33,000円キャッシュバック!GMOとくとくBB WiMAXの公式サイトはこちら