LINEモバイルの格安SIMの評判は?料金・プラン・速度を解説!

LINEモバイルの評判は?料金・プラン・通信速度を徹底解説

LINEモバイルは、コミュニケーションアプリ「LINE」を提供するLINE株式会社とソフトバンクの共同子会社で取り扱われている格安SIMサービスです。CMも放送されており、名前を聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。
この記事では、LINEモバイルの料金やプラン、通信速度、回線などについて詳しく調査し、実際にLINEモバイルを利用している方の口コミや評判もまとめています。また、お得なキャンペーン情報や新規・乗り換え(MNP)での契約・解約方法や、LINEモバイルの後継として2021年3月17日より提供開始された「LINEMO」についてもご紹介します。

LINEモバイルは2021年3月31日に新規契約の受付を終了します。そんなLINEモバイルの後継として、ソフトバンクの新料金プラン「LINEMO」のサービスが2021年3月17日から提供開始されています。

LINEモバイルの格安SIMの特徴

LINEモバイルの一番の特徴は、リーズナブルな料金設定です。月額600円(税込660円)からプランを設けており、大手の携帯電話会社よりもかなり費用を抑えてスマートフォンを利用することが可能です。
その他にも、SNS利用時のデータ通信量を抑えられる「データフリーオプション」や、3大キャリアから選べる回線など、様々な魅力があります。

また、LINEモバイルは、2021年3月31日に新規契約の受付を終了し、ソフトバンクの新料金プランである「LINEMO(ラインモ)」に移行されます。

LINEモバイルの料金プランやオプション、通信速度、契約・解約方法、キャンペーン情報、実際にLINEモバイルを使用している人の口コミだけでなく、後継のLINEMO(ラインモ)との違いや変更点についてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

LINEモバイルの料金プラン・オプションを解説!

LINEモバイルの月額利用料は、『料金プラン+通話料+オプション』によって決められます。

料金プラン

LINEモバイルでは、「音声通話SIM」と「データSIM」という2種類からSIMを選択して契約します。月々に使用可能なデータ通信料も、4つのプランから選ぶことができます。それぞれのSIMと料金プランについて、詳しく解説します。

データSIMは電話番号を利用できないSIMカードです。ただし、電話番号は利用できないものの、SMS(ショートメッセージ)は利用可能です。データ通信でのインターネット利用やSMSの送受信ができれば不都合のない人は、月々の料金を抑えられるデータSIMの契約が向いているでしょう。

データSIMは、月々のデータ通信量が「500MB」「3GB」「6GB」「12GB」の4つのプランから選択できるので、自分の使用するデータ容量に合わせてプランを選んでみてください。

データ通信料月額基本利用料
500MB600円 (税込 660円)
3GB980円 (税込 1,078円)
6GB1,700円 (税込 1,870円)
12GB2,700円(税込 2,970円)

音声通話SIMは、電話番号を利用できるSIMカードです。電話番号宛の発信・受信にて通話を行いたい人などは、音声通話SIMの契約が向いているでしょう。

電話番号に関しては、契約完了時に新しい電話番号が発行されるため、新規の電話番号を使用することができます。現在使用している電話番号を継続して使いたい人は、MNP(電話番号持ち運び制度)を利用することで引き継ぐことが可能です。その手順については、後ほど詳しく説明します。

音声通話SIMもデータSIMと同様に、月々のデータ通信量が「500MB」「3GB」「6GB」「12GB」の4つのプランから選択できます。

データ通信料月額基本利用料
500MB1,100円 (税込 1,210円)
3GB1,480円 (税込 1,628円)
6GB2,200円 (税込 2,420円)
12GB3,200円(税込 3,520円)

契約後、データ通信量の変更は可能ですが、音声通話SIMとデータSIMのSIMタイプを変更することはできないので、慎重に契約するようにしましょう。

音声通話料金

LINEモバイルの音声通話料金は、基本的には大手携帯電話会社と同様に「20円+税/30秒」と定められていますが、通話アプリのいつでも電話を使うと通話料が半額になります。音声通話SIMを契約している人はインストールすれば誰でも使えるサービスです。
LINEモバイルでは「10分電話かけ放題オプション」も設けられており、月額880円(税込 968円)でオプションを申し込むと、通話アプリ「いつでも電話」を使用しての10分以内の国内通話料は回数無制限で無料となります。

頻繁に通話を利用する人にはこちらのオプションの利用もおすすめです。

>>通話も格安でできる!LINEモバイルの申し込みはコチラの公式サイトから

データフリーオプション・Wi-Fiオプション

LINEモバイルは、オプションに申し込むとLINEやTwitter、Facebook、InstagramなどのSNS・音楽配信サービスを利用する際のデータ通信量をゼロにできる「データフリーオプション」や、全国のカフェや駅などのスポットでWi-Fiを利用できる「Wi-Fiオプション」を設けています。
自分の用途に合わせて活用しやすいオプションを申し込むと、上手く通信量を削減でき、快適にスマートフォンを使用できるでしょう。

LINEデータフリー【+月額0円】

LINEデータフリーは、データ通信を消費せずにLINEを利用できるオプションです。こちらは無料で申し込めるので、LINEモバイルならではの特典でしょう。
また、データSIMを契約した場合は電話番号での音声通話はできませんが、LINE通話を利用することで無料で通話が可能となり、データ通信量も気にせずに通話を行えるのも特徴です。

SNSデータフリー【+月額280円(税込 308円)】

SNSデータフリーは、データ通信を消費せずにLINE、Twitter、Facebookを利用できるオプションです。TwitterやFacebookは若い人によく利用されるサービスなので、学生にも人気のあるプランでしょう。

SNS音楽データフリー【+月額480円(税込 528円)】

SNS音楽データフリーは、データ通信を消費せずにLINE、Twitter、FacebookのSNSデータフリーオプションにプラス200円することで、InstagramやLINE MUSIC・AWAなどの音楽配信サービスも利用できるオプションです。
写真の投稿が主なInstagramや、音楽のダウンロードにはよりデータ通信量が必要となるので、頻繁に利用する人にはおすすめのオプションです。

※LINE MUSIC利用時のデータ通信量はかかりませんが、音楽が聴き放題になる「プレミアム会員」の月額利用料は発生します。LINEモバイルを契約している方は、通常891円(税込 980円)のところを750円(税込 825円)の割引価格で利用することが可能です。

Wi-Fiオプション【+月額200円(税込 220円)】

Wi-Fiオプションは、全国約49,000のカフェや駅などのスポットで公衆無線LANサービスを使用できるオプションです。
契約したプランで設定されている月々のデータ通信量を超えてしまった場合、速度が制限され、通信速度が低速となってしまいます。SNSなど以外にもデータ通信を多く消費するコンテンツを利用する人は、Wi-Fiオプションを利用すると出先でも快適に通信が行え、通信料を節約できるでしょう。

様々なオプションをご紹介しましたが、これらのオプションは契約後も変更可能なオプションなので、自分のライフスタイルに合わせてカスタマイズしてくださいね!

>>SNS使い放題!LINEモバイルの申し込みは公式サイトから

LINEモバイルの3大キャリアから選べる回線と通信速度

格安SIMは、大手の携帯電話会社から回線を借りることで通信を行っています。
LINEモバイルでは、3大キャリアであるソフトバンク回線、au回線、ドコモ回線を網羅しており、契約時にどの回線を使用するか選択することができます。現在いずれかの携帯電話会社を利用している場合、同じ会社の回線を使用するとSIMロックを解除する手間を省くことが可能です。

そして、スマートフォンを利用する上で特に気になるのは通信速度ですよね。LINEモバイルなどの格安SIMを使用した場合、通信速度は光回線などにはやはり劣りますが、昼の混雑している時間帯などを除けば支障なくスムーズに通信できるそうです。
そんな3つの回線の中でも、LINEモバイル回線別の通信速度満足度ランキングでNo.1だったのは「ソフトバンク回線」でした。ソフトバンク回線はau回線・ドコモ回線よりも一人に割り当てられる回線帯域が広くなり、より快適な通信ができるようです。
SIMロック解除済みのスマホを使う方や、新しく端末を購入する方は、ソフトバンク回線を選択するのがおすすめです。

>>3つの好きな回線を選択できるLINEモバイル!申し込みはコチラの公式サイトから

LINEモバイルを使える端末・機種は?iPhoneは利用可能?

LINEモバイルの利用を検討している人の中には「自分が所持しているスマートフォンは使用できるのか」「契約と同時にどんな端末を購入できるのか」などの疑問を持っている人も少なくないと思います。LINEモバイルで使用できる端末・機種や購入できるスマートフォンに加えて、端末保証オプションについても解説します。

使用と購入ができる端末・機種

LINEモバイルでは、利用中のiPhoneをそのまま使用することが可能です。
しかし、現在契約している携帯電話会社以外の回線を使う場合はSIMロックの解除が必要となるため、SIMロックが解除不可であるiPhone6/6S以前のモデルは使用できない場合もあります。
自分が所持しているiPhoneがLINEモバイルで使用可能か、事前にホームページで確認しておきましょう。
また、契約と同時に新しくiPhoneを購入したい場合、「iPhoneSE(第2世代)」または中古・美品の「iPhone8」のみの取り扱いとなっています。

LINEモバイルでは、動作確認済みの端末であれば、利用中のAndroidやタブレットをそのまま使用することが可能です。
自分が所持しているAndroid・タブレットがLINEモバイルで動作確認済みの端末か、事前にホームページで確認しておきましょう。
また、契約と同時に新しくAndroidやタブレットを購入したい場合、「OPPO」シリーズや「HUAWEI」シリーズなどの多数の機種が用意されているので、バッテリーが長持ちする端末がいい、高性能のカメラ搭載の端末がいいなど、自分の希望や予算に合わせて選択することができます。

端末保証オプション

LINEモバイルでは、契約時にのみ申し込める「端末保証オプション」が設けられています。このオプションは、LINEモバイルで端末を購入された方でも、お手持ちの端末を引き続き使う方でも利用することが可能です。

LINEモバイルで購入した方が対象の「端末保証」は月額450円(税込495円)で利用でき、万が一端末にトラブルがあった際は1回目は5,000円(税込5,500円)、2回目は8,000円(税込8,800円)で交換または修理が可能です。

お手持ちの端末を使う方が対象の「持込端末保証」は月額500円(税込550円)で利用でき、万が一端末にトラブルがあった際は1回目は4,000円(税込4,400円)、2回目は8,000円(税込8,800円)で交換または修理が可能です。

落下や水没などがあった際にも最低限の負担で端末の交換または修理を行うことができるので、1台の端末を長期で使用する予定の方におすすめのオプションです。

>>iPhoneでもAndroidでも使用可能!LINEモバイルの申し込みは公式サイトから

LINEモバイルの新規・乗り換え(MNP)での契約方法と解約について

いざLINEモバイルを契約しようとしても、何から始めていいのか分からないという人も多いのではないでしょうか。そこで、LINEモバイルを契約するために必要なものや契約手段、新規・乗り換え(MNP)での契約方法、契約時の初期費用、解約などについて詳しく解説します。

契約に必要なもの

LINEモバイルの契約を申し込む前に、これらのものを事前に準備しておきましょう。

・本人確認書類
運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証+補助書類、在留カード+補助書類などの本人確認書類が必要になります。健康保険証や在留カードを使用する場合は補助書類が必要になるので、事前に確認しましょう。

・支払い手段
LINEモバイルでは、クレジットカードだけでなく、LINE PayカードやLINE Payアカウントを利用しての支払いもできます。クレジットカードがない人でも、銀行口座に紐付けたLINE Payカード・LINE Payアカウントで決済可能なのも特徴です。

・連絡先メールアドレス
LINEモバイルを契約した場合、ソフトバンク、au、ドコモのキャリアメールアドレスは使用できなくなってしまいます。事前にGmailなどのフリーメールサービスに登録しておき、メールアドレスを手に入れておきましょう。

・MNP予約番号(利用している電話番号を引き継ぎたい場合)
現在利用している電話番号を引き継ぎたい方は、利用中の携帯電話会社に問い合わせて10桁のMNP予約番号を取得しておく必要があります。ただし、MNP予約番号の有効期限が残り10日未満になると使用できなくなるので、その場合は番号を再取得しましょう。

契約手段

LINEモバイルを契約する場合、インターネットでの申し込みと販売店での申し込みの2つの手段から選択でき、それぞれの契約手段にメリットがあります。

LINEモバイルの契約は、基本的にインターネットを利用した公式サイトからの申し込みが推奨されています。
インターネットで契約するメリットは、スマートフォンやパソコンで申し込めるため、場所や時間を問わずいつでもどこでも契約を行えることです。
また、インターネット申し込み限定のキャンペーンや特典が用意されている場合もあるので、適用されると割安に契約できるでしょう。

LINEモバイル専門の販売店はありませんが、LINEモバイルを取り扱っている家電量販店やスマートフォン販売店で契約することができます。
販売店で契約するメリットは、実際にスタッフに話を聞いたり相談したりして契約を検討できることや、即日の受け渡しが可能(※)なことが挙げられます。
※au回線を利用する場合、即日の受け渡しは不可となっています。また、家電量販店などの店舗での契約は、2021/2/28(日)までなので注意しましょう。

契約方法

LINEモバイルを契約する場合、新規契約と乗り換え(MNP)の2つの契約方法があります。

新規契約

新規契約とは、現在の電話番号を引き継がずに一新する契約方法です。新規契約の場合は、契約の申し込みをし、受け取ったSIMカードを利用中または購入した端末に挿し込んだ後、APN設定(初期設定)を行うことでLINEモバイルを利用できます。

乗り換え(MNP)

乗り換えとは、現在の電話番号を引き継いでLINEモバイルでも利用する契約方法です。
乗り換え(MNP)の場合は、契約の申し込みをし、SIMカードが届き次第MNP予約番号を用いた利用開始手続きを行い、新しいSIMカードを利用中または購入した端末に挿し込んだ後、APN設定(初期設定)を行うことでLINEモバイルを利用できます。利用開始手続きはウェブサイトまたは電話で行うことが可能です。

新規契約でも乗り換え(MNP)でも必要となるAPN設定(初期設定)の方法は、iPhone・iPadを使用する場合とAndroidを使用する場合で異なります。ホームページに詳しく設定について記載されているので、手順に沿ってAPN設定を行ってください。

契約時の初期費用

LINEモバイルで契約した場合、月額利用料に加えて以下の初期費用が必要となります。

・ウェブ登録事務手数料 3,000円(税込 3,300円)
・SIMカード発行手数料 400円(税込 440円)
・MNP転出手数料(乗り換えの場合のみ) 3,000円(税込 3,300円)

解約について

LINEモバイルを解約した場合にかかる費用は以下の通りです。

・解約事務手数料 1,000円(税込 1,100円)
・MNP転出手数料(次の携帯会社で電話番号を使いたい場合のみ) 3,000円(税込 3,300円)

また、LINEモバイルを月の途中で解約した場合、月額利用料は日割りにならないので頭に入れておきましょう。
ここまでLINEモバイルの新規・乗り換え(MNP)での契約方法や解約について説明しましたが、LINEモバイルの契約方法は一見難しそうに見えるものの、しっかりとホームページなどの手順を参考にしながら行えば意外と簡単に契約を済ませることが可能なので、安心して申し込みできるでしょう。

>>インターネットでいつでもどこでも契約可能!LINEモバイルの申し込みはコチラから

LINEモバイルで開催されているお得なキャンペーン

LINEモバイルでは随時お得なキャンペーンが開催されています。現在開催中のキャンペーンで特におすすめなのは、「スマホ基本料ワンコインキャンペーン」です。

キャンペーン期間中に音声通話SIM(3GB以上)を契約した場合、最初の3ヶ月間は980円値引きされ、月額基本料500円(税込 550円)で利用できます。
キャンペーン期間は~2021年3月1日の10時59分と終了間近なので、キャンペーンを利用したい人は急いで申し込みましょう。
その他にも、データSIM(500MBのみ)を契約するとデータ容量が2倍になる「データSIM約2倍増量キャンペーン」や、LINEモバイルの料金をLINEクレカで支払うと2,000ポイントがプレゼントされる「LINEクレカで2,000ポイントプレゼントキャンペーン」などが開催されているので、自分が適用されるものはないか公式ホームページでチェックしてみてください。

>>お得なキャンペーンが多数開催中!LINEモバイル公式はこちら

LINEモバイルの料金・通信速度・サービスの実際の口コミ評判をご紹介

ここでは、LINEモバイルを実際に利用している方たちの、大手口コミサイトやSNSに投稿された口コミや評判を調べてみました。良い口コミも悪い口コミも載せたので、契約の参考にして下さい。

LINEモバイルの料金に関する口コミ評判

まずは、LINEモバイルの料金に関する口コミや評判をチェックしてみましょう。

大手キャリアを利用していた時は全体で約9000円ほどかかっていたのが、今では2000円以下になり、費用の負担が大きく減りました。

SNSで結構料金とられていたので、LINEモバイルにしてから凄く安くなりました。半額くらいまで下がりました。すごく嬉しいです。

他の格安SIMは3GB以上のプランが主で、1GBも使わない私にはもったいない状態でした。LINEモバイルにはデータ通信量が少ないプランもあり、値段も下がったので、無駄が減って満足です。

外ではインターネットブラウザしか使わないので、3GBで丁度良く、余った分は繰り越すこともできるので無駄なく使えています。

とにかく安いです。常に何かしらキャンペーンをやってるので、下調べをしながら契約することをおすすめします。

LINEモバイルの料金に関する口コミ評判を分析

LINEモバイルの料金に関する口コミ評判を調査してみると、料金が安く、利用前よりも月々の出費が抑えられているとの感想が多く、悪い口コミはありませんでした。
他の格安SIMは3GB以上のプランが多いですが、LINEモバイルの料金プランでは500MBという少ないデータ通信量からプランが設けられているため、主に家のWi-Fi環境下でしか利用しない人や、普段からポケットWi-Fiを持ち歩いている人などから、少ないデータ通信量のプランも選択でき、月々の料金が抑えられるようです。
また、余った分のデータ通信量は翌月以降に繰り越せるのも魅力の一つでしょう。

LINEモバイルの通信速度に関する口コミ評判

次に、LINEモバイルの通信速度に関する口コミや評判をチェックしてみましょう。

動画をHD画質で再生するとカクついてしまったりはしますが、SNSやネットブラウジングくらいなら特に不便は感じません。

契約当初のドコモ回線では昼は0.5~1Mに低下していましたが、ソフトバンク回線に変えたら昼でも20~30Mと大幅に速度向上しました。

混雑時は3M程度しか速度が出ませんが、それ以外は70M~100Mは出るというアンバランスさなので、評価が難しいです。

通信速度が不安でしたが、問題なく使えます。画像や動画の読み込みが多少遅いと感じる事はありますが、気にするレベルではないかなと個人的には感じます。

速度の遅さが少し気になりますが、基本的に手持ちのWi-Fiに繋いで利用するので、不便さはありません。

LINEモバイルの通信速度に関する口コミ評判を分析

LINEモバイルの通信速度に関する口コミや評判を調査してみると、時間帯や場所によっては速度の遅さが気になるという声もありましたが、不便さを感じずに利用できているとの感想も多かったです。
3つの回線によっても速度に違いがあり、1番評価が高いソフトバンク回線に変えたら速度が向上したという声もありました。
また、普段からポケットWi-Fiを用いている人や家のWi-Fi環境下でしかあまり利用しないという方は、回線の通信速度に関係なく利用しているという口コミも見られました。

LINEモバイルのサービスに関する口コミ評判

データフリーオプションがあるのがとても有難いです。特にTwitterを頻繁に使うので、SNSデータフリーに助けられています。

LINEの使用は無料でカウントフリーとなっているので、外でも通信料を気にせずに頻繁にLINE通話などをしています。

LINEモバイルはスマホを用いてパソコンでのテザリングもできるので、有効活用させてもらってます。

問い合わせに対するサポートがあまり良くないです。メールでの回答が遅く、電話をかけてもなかなか繋がらないので、そこだけ改善して欲しいです。

LINEモバイルはクレジットカードやデビットカード、銀行口座登録をしなくても、LINE Payカードを持っていれば契約できるのがよかった。

LINEモバイルのサービスに関する口コミ評判を分析

LINEモバイルのサービスに関する口コミや評判を調査してみると、トラブルがあった際の問い合わせ対応があまり良くないとの声もいくつか見掛けましたが、一番多かったのはSNSを頻繁に利用する方からの「データフリーオプション」に関する高評価の口コミした。
データフリーオプションが充実しているLINEモバイルということで納得ですね!その他、スマートフォンのデータ通信量を用いてパソコンなどをインターネットに接続できる「テザリング」の機能やLINE Payカードを利用することで、クレジットカードなどが無くても契約できるのが助かるという意見も多かったので、LINEモバイルはオプションや支払い方法など、自由度が高い格安スマホといえるでしょう。

>>自由度が高い格安スマホ・LINEモバイルの申し込みは公式サイトから

LINEモバイルのメリット・デメリットは?

LINEモバイルについてここまで紹介してきた内容や口コミ・評判を踏まえて、LINEモバイルのメリットとデメリットをまとめました。

LINEモバイルのメリット

  • SNS利用時のデータ通信量が消費されないオプションが豊富
  • 料金プランが格安で600円からスマホが契約できる
  • 3大キャリアから回線が選択できる
  • クレジットカードなしで契約できる
  • iPhoneなどの最新機種の端末も利用可能

LINEモバイルのデメリット

  • キャリア回線に劣る通信速度
  • 契約時に購入できる機種が限られている
  • カスタマーサポートの対応の遅さ

LINEモバイルには、時間帯によっては通信速度が少し遅く感じたり、購入できる端末にiPhoneの最新機種等が含まれないなど、いくつかのデメリットは存在します。
ですが、SNSを利用する際の通信量を削減できる「データフリーオプション」や600円から契約できる格安の料金プラン、自分の希望に合わせて選択できる3大キャリア回線など、多数の大きなメリットもあります。
メリット・デメリットのどちらも加味した上でも、SNSを頻繁に利用する方や月々の料金をなるべく抑えたい方にとって、LINEモバイルは魅力的な格安SIMといえるでしょう。

>>自分にあったプランで格安料金に!LINEモバイルの申し込みはコチラの公式サイトから

LINEモバイルは2021年3月から「LINEMO(ラインモ)」へ!変更点について

LINEモバイルは、2021年3月よりソフトバンク株式会社の新ブランド「LINEMO(ラインモ)」と吸収合併され、新たにサービスの提供が開始されています。

そこで気になるのは、LINEモバイルで契約した内容が変更になってしまうのかだと思います。そんな方のために、LINEモバイル契約者がSoftBank on LINEに変わった後の契約内容や注意点について説明します。
結論からいうと、LINEモバイルを利用中の方は今の料金プランのまま引き続き利用することが可能です。

新プランに強制移行されることはありません。もちろん、これからLINEモバイルに申し込む(2021年3月31日をもって受付を終了)人も同様です。

ただし、一度LINEMOのプランに変更してしまった場合は、元のLINEモバイルの契約内容に戻すことはできないので、プランを変更する場合はよく考えてから変更するようにしましょう。

LINEモバイルの後継となるLINEMOでは、20GBで2,480円(税込2,728円)という1つのプランのみが提供されており、シンプルな料金設定が特徴です。

LINEモバイルからの変更点・違いとしては、以下のような内容が挙げられます。

・データ容量20GBのプランをリーズナブルに契約できる
・ソフトバンクの自社回線を利用した通信が行える
・自分が利用する分のデータ通信量を選択できなくなる
・LINE以外のSNSのデータフリーオプションが申し込めなくなる

このように、自分の利用スタイルに合わせて少ないデータ通信量のプランを安く契約したい人や、SNSを頻繁に使用して月のデータ容量が20GBを超過する人などは、LINEモバイルの継続利用が向いています。

ですが、20GBというLINEモバイルのプランでは取り扱っていない大容量のデータ通信量を2,480円という割安な料金で契約でき、キャリアと全く同様の自社回線を利用して5Gを含めた高速通信を行えることはLINEMOの大きなメリットなので、自分の利用スタイルに合わせてLINEMOへの乗り換えを検討してみるのもおすすめです。

>>LINEモバイルはLINEMOへ移行!割安な料金でキャリア同様の高速回線を利用するならLINEMO!

LINEモバイル・LINEMO(ラインモ)はこんな方におすすめ!【まとめ】

人気格安SIMのLINEモバイルについて詳しく紹介してきましたが、メリットを踏まえた上でLINEモバイルがおすすめな方の特徴をまとめてみました。

■LINEやTwitterなどのSNSを頻繁に利用する方
■少ないデータ通信量でなるべく料金を抑えたい方
■SIMロックの解除不要で乗り換えをしたい方
■クレジットカード不要で格安SIMを契約したい方
■現在のLINEモバイルの料金プランを利用したい方

LINEモバイルはLINEなどのSNSのデータ通信量を消費しない「データフリーオプション」を設けているので、SNSを頻繁に利用しており、通信料を削減したいという方にはうってつけの格安SIMです。

最低500MBのデータ通信量から料金プランを設けているため、SNS以外であまり通信量を消費することがなく、その分料金を抑えたいという方はリーズナブルに利用できるでしょう。
LINEモバイルでは3大キャリアの回線を自由に選択できるため、現在契約中のキャリアと同じ回線に乗り換えることでSIMロック解除の必要なく継続して利用できます。

LINEモバイルではLINE Payを用いて決済できるため、クレジットカードを使わずに格安SIMを契約したい人にもおすすめです。

また、LINEモバイルからLINEMO(ラインモ)のプランに移行することで、小容量のデータ通信量を選択して月額基本料を抑えたい人や、LINE以外のTwitterやFacebook、InstagramなどのSNSのデータフリーオプションを希望する人のメリットは失われてしまいます。

このような特徴に当てはまる人は、引き続き「LINEモバイル」を継続利用するのがおすすめです。(LINEモバイルの新規契約申し込みは2021年3月31日まで!)

後継の「LINEMO(ラインモ)」は、データ容量20GBのプランが丁度良く、なるべく割安に利用したい人やソフトバンクの自社回線を用いた快適な通信を利用したい人に向いているプランを取り扱っています。

このような特徴に当てはまる人は、2021年3月17日にサービスが提供開始された「LINEMO」の契約をおすすめします。

>>LINEモバイルはLINEMOへ移行!魅力的なソフトバンク新料金プランを契約するならLINEMO公式から